予定ではバスでしぜん学校か県民の森へ!
のはずでしたが、あいにくのお天気。。
その時その時の気分で行動するどんぐりさんは、
みんな揃ってここへ行こう!はなかなか難しい。
なのでそれぞれに行きたい場所へ出発することに。
初めてのスタイル!!どうなるんだ?と思いつつ、
息子に「どこへ行く?」と尋ねると「橋わたる!!」「(どこの橋だろう…)お母さんわからないから教えて!」と言うと、目をキラキラさせて「うん!おしえる!こっちー!!」と手を繋いでリードしてくれる。
そういえば、息子の気分に任せてお出かけするって、普段はしないなーと思いながら歩き出す。
県道に出て田んぼの方へ進む。
次から次へとダンプカーが通り、内心ヒヤヒヤしながらも、息子は「ダンプカーきた!」と嬉しそう。
道沿いに出来ている大きな水たまりにはもれなく入り、ダンス笑
お花を摘んだり、ガードレールの反射版を見つけて「これなにー?」「夜になるとピカピカ光ってこっちは田んぼだよって教えてくれるんだよ」などと会話しながらずんずん進む。
ようやく橋に到着!
このまま真っ直ぐ行ったらお昼までに園舎に帰るの難しそうだな、どうしよう…と思いながら、
「どうする?こっち曲がったらメーメーさんいるね」と言うと、「メーメーさん行くー!!」
…よかった笑
「じゃあメーメーさんに会いにいこ!どっちだったっけー?教えてー!」「こっちだよー!!」とまたリードしてもらいながら進む。
しかしだんだん疲れてきたようで、「抱っこー。。」普段ならこういう時も頑張って歩いているんだろうな、と思いながら抱っこして進む。
やすはるさんの前を通りかかると、車がたくさん。
たねとてさんがお仕事中でした。
「こんにちはー!」と挨拶をして再び出発すると、
前方にどんぐりさんのお友達と先生たち発見!
嬉しくなったのか急に元気が出て自分の足で歩き出す息子。
メーメーさんに摘んできたお花をあげて、大満足でお友達と一緒に園舎へ戻りました。
一緒にお散歩をしてみて、良い環境で日々を過ごさせてもらっているなと改めて感じました。
危なっかしく道を歩く息子をダンプカーの運転手さんが手を振ってくれたり、温かい目で見つめながら徐行してくださったり。
お仕事中なのに笑顔で出迎えてくれるたねとてさんや、「こんにちは!」と挨拶してくれる千草の方達がいらっしゃったり。
そして何より一緒にいると元気が出るし安心できるお友達と先生達がいる。
豊かな自然と温かい人たちの中で毎日過ごさせていただいて、みんなに育ててもらっている。
ただただ感謝です。
本当にありがとうございます。
のはずでしたが、あいにくのお天気。。
その時その時の気分で行動するどんぐりさんは、
みんな揃ってここへ行こう!はなかなか難しい。
なのでそれぞれに行きたい場所へ出発することに。
初めてのスタイル!!どうなるんだ?と思いつつ、
息子に「どこへ行く?」と尋ねると「橋わたる!!」「(どこの橋だろう…)お母さんわからないから教えて!」と言うと、目をキラキラさせて「うん!おしえる!こっちー!!」と手を繋いでリードしてくれる。
そういえば、息子の気分に任せてお出かけするって、普段はしないなーと思いながら歩き出す。
県道に出て田んぼの方へ進む。
次から次へとダンプカーが通り、内心ヒヤヒヤしながらも、息子は「ダンプカーきた!」と嬉しそう。
道沿いに出来ている大きな水たまりにはもれなく入り、ダンス笑
お花を摘んだり、ガードレールの反射版を見つけて「これなにー?」「夜になるとピカピカ光ってこっちは田んぼだよって教えてくれるんだよ」などと会話しながらずんずん進む。
ようやく橋に到着!
このまま真っ直ぐ行ったらお昼までに園舎に帰るの難しそうだな、どうしよう…と思いながら、
「どうする?こっち曲がったらメーメーさんいるね」と言うと、「メーメーさん行くー!!」
…よかった笑
「じゃあメーメーさんに会いにいこ!どっちだったっけー?教えてー!」「こっちだよー!!」とまたリードしてもらいながら進む。
しかしだんだん疲れてきたようで、「抱っこー。。」普段ならこういう時も頑張って歩いているんだろうな、と思いながら抱っこして進む。
やすはるさんの前を通りかかると、車がたくさん。
たねとてさんがお仕事中でした。
「こんにちはー!」と挨拶をして再び出発すると、
前方にどんぐりさんのお友達と先生たち発見!
嬉しくなったのか急に元気が出て自分の足で歩き出す息子。
メーメーさんに摘んできたお花をあげて、大満足でお友達と一緒に園舎へ戻りました。
一緒にお散歩をしてみて、良い環境で日々を過ごさせてもらっているなと改めて感じました。
危なっかしく道を歩く息子をダンプカーの運転手さんが手を振ってくれたり、温かい目で見つめながら徐行してくださったり。
お仕事中なのに笑顔で出迎えてくれるたねとてさんや、「こんにちは!」と挨拶してくれる千草の方達がいらっしゃったり。
そして何より一緒にいると元気が出るし安心できるお友達と先生達がいる。
豊かな自然と温かい人たちの中で毎日過ごさせていただいて、みんなに育ててもらっている。
ただただ感謝です。
本当にありがとうございます。
コメント