出会いと別れの春
もうすぐおひさまさんの卒園式。
我が家はまだおそらさんなので今年は卒園ではないけれど、今まで二人の子を卒園させてきたので、おひさま母さんたちの気持ちを想うと涙が出そうになる。
うれしい気持ちとさみしい気持ちと。
みんなそれぞれの想いがあるだろう。
もりさんとして入園してからの三年間、おひさまさん一人一人にとってどんな三年間だったのかなと思いを巡らせる。
一人一人の顔が思い浮かぶ。
田んぼで泥んこになった春、川ではしゃいだ夏、木の実に喜んだ秋、雪の中の静けさを感じた冬。
一年間たくさんのいろいろな景色をみて、お友達と過ごす中でさまざまな感情を抱いてきたんだろうな。
笑ったりケンカしたり。
あのおひさまさんたちなら、きっと大丈夫。
一人一人がそれぞれの場所でその子らしく輝けるように思う。
大地を踏みしめ、自分の足でしっかりと歩んでいってほしい。
おひさまさん、いつもみんなを引っ張っていってくれてありがとう。
おひさま母さんたち、たくさん支えてもらいました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとう。
おそらF母
もうすぐおひさまさんの卒園式。
我が家はまだおそらさんなので今年は卒園ではないけれど、今まで二人の子を卒園させてきたので、おひさま母さんたちの気持ちを想うと涙が出そうになる。
うれしい気持ちとさみしい気持ちと。
みんなそれぞれの想いがあるだろう。
もりさんとして入園してからの三年間、おひさまさん一人一人にとってどんな三年間だったのかなと思いを巡らせる。
一人一人の顔が思い浮かぶ。
田んぼで泥んこになった春、川ではしゃいだ夏、木の実に喜んだ秋、雪の中の静けさを感じた冬。
一年間たくさんのいろいろな景色をみて、お友達と過ごす中でさまざまな感情を抱いてきたんだろうな。
笑ったりケンカしたり。
あのおひさまさんたちなら、きっと大丈夫。
一人一人がそれぞれの場所でその子らしく輝けるように思う。
大地を踏みしめ、自分の足でしっかりと歩んでいってほしい。
おひさまさん、いつもみんなを引っ張っていってくれてありがとう。
おひさま母さんたち、たくさん支えてもらいました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとう。
おそらF母
コメント