冬まつり(おもちつき)
2021.1.15
みんなが楽しみにしていた冬まつり。
春の籾まきから始まり、田植え、稲刈り、脱穀と一年をかけて大切に大切に育ててきた餅米。
自分たちで育てたんだという想い。自信。
籾から餅米までの繋がり。
この経験はなにものにも変えが
2007年4月、 三重県三重郡菰野町に開園した 幼児園「森の風ようちえん」。 その父母会「ふふ☆ははは」。 千草の田んぼ、畑、林、 朝明の川、お山、 たくさんの自然の中に溶け込むように遊ぶ子どもたち。 暮らしの中に遊びがあって、 遊びの中に「生きる力」をつけてゆく毎日。 そんな子どもたちを見守り、応援している 父や母たちが、森の風の様子をつづります。