ふふ☆ははは(父母会のブログ)

2007年4月、 三重県三重郡菰野町に開園した 幼児園「森の風ようちえん」。 その父母会「ふふ☆ははは」。 千草の田んぼ、畑、林、 朝明の川、お山、 たくさんの自然の中に溶け込むように遊ぶ子どもたち。 暮らしの中に遊びがあって、 遊びの中に「生きる力」をつけてゆく毎日。 そんな子どもたちを見守り、応援している 父や母たちが、森の風の様子をつづります。

ふふ☆ははは(父母会のブログ) イメージ画像

2018年06月

 森の風ようちえんは、とても魅力的だけれど・・・通園時間を考えると、どうしようかなぁと悩んでいた中、息子は体験でお邪魔させてもらった次の日から「森の風に行きたい」「いつ森の風に遊びにいけるの?」と森の風ようちえんが大のお気に入りになりました。その言葉が決
『入園式 2018.4.10』の画像

5月には親子遠足がありました。新しいクラス、新しい仲間を迎えて1カ月。親同士の交流の機会にもなります。山では、きれいな青空と、山の緑の中に鮮やかに咲いた藤の花が迎えてくれました。目指すは落ち葉の森。親子で登る子、友達同士で登る子いろいろです。山の道は一列
『親子遠足』の画像

心配していた台風も去り、絶好の田植え日和になりました 去年の田植えでは、息子は田んぼに入ることを拒否していたので、今年はどうなることやら?と心配していましたが 自ら田んぼへ入って行っていました ここで成長が見えて嬉しかったです タニシを見つけた
『田植え おそらさん』の画像

青空に白い雲がぷかぷか浮かぶ気持ちの良いお天気の中、今年の田植えがスタートしました。最終学年のおひさまさんにとっては、最後の田植え。 年少のもりさんの時には、確か、苗の持ち方、植え方などたくさんのポイントを先生から教わりながら植えましたが、おひさまさん
『おひさまさん 田植え』の画像

↑このページのトップヘ